2016年04月26日
コゴミ

よくよく考えたら身近で殖やせて寒さに強い
そんなシダ植物だな
シダ植物のを買うのもいいが
コゴミを見直すのもいいかもだなー
見映えは変わらないんだしなー
そんなには
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
アロウカリア

高いです
わかるんだが
高い針葉樹
葉も鋭いし
アロウカリアいいですが
外に植えれるのかな
でも寒さに弱いなら絶滅してるか
こやつは恐竜の時代からの生物だからー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
ピメレアサラ

初めて聞きましたが
なかなか綺麗な花ですな
ただ
管理とかはないなー
書いてあればいいんだがな
書いてないな
調べるか
でも欲しいとかってないしなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
やはりな

やっぱ好きだなー
この響きが
花も綺麗だけどさ
針葉樹みたいな姿だし
でも
名前の響きでも
あとはなー
エリカも育てやすいと違うかなともー
エリカもいろんな品種ありますな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
紫陽花

んー
これから植えて花を楽しむのかな
紫陽花も花が長いというか
だからいいのかな
品種改良も進んでいますしねー
自分は昔ながらの紫陽花だけでいいが
変わった形は求めないなー
でも
好きな人もまたたくさんいますよね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
オリーブ

やはり宮城だし
暖かいからなーと
思いながらも
山形だと冬は室内でないと無理だしなー
ユーカリならば平気なのがあるけどー
雪や寒さはだいぶ違うからなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
センペルビウム

センペルビウム
あちこち庭に植えると楽しめそうですな
形も悪くないし
独特です
なにより寒さに強いというのがいいんじゃないかなー
センペルビウムは流行るかなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年04月26日
あとは

おにぎり
やはり好きだな
米が好きだし
シンプルなのがいい
年齢を重ねるとこうなるんかなー
若い時はシンプルなのはあまり食べなかったようにも
単に販売してなかったからかなー
おにぎり50円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年04月26日
味噌チャーシュー

チャーシューだが500円
普通の醤油のチャーシューより安いな
お得感がありますー
味噌チャーシューは意外に悪くないなー
でも基本的に味噌は旨いし
病みつきな感じになるんだよなー
馴染みやすいというか
味噌チャーシュー500円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年04月26日
買い食いハラペコラ

しかし
ホントに食べ物の本がたくさん増えたなー
でもこういうのがまたいいんだよな
面白いし
買い食いかー
自分が学生の時はとにかくジュースでしたな
Posted by ガルダ at
11:01
│Comments(0)
2016年04月26日
2016年04月26日
サラサラー

茶漬け好きだし
食いたくなる
たまにいい
簡単にすませるにもー
あまりたくさん重たいものを食べるよりいいしな
たまにアッサリ
それがご馳走だったりも
アッサリして旨いな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2016年04月26日
そして

まあ
ツナサラダだし
こんなんかなと
ツナサラダの良さはマヨネーズかな
んー
ツナサラダって
家庭でも作れそうだがせいぜいツナマヨだよな
水分が出そうだからかなー
作らないのは
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2016年04月26日
たっぷりな

様々だが
カニもいいが
メインはかにみそ
たまに大葉やキュウリがあったりするが
やはりそんな邪魔くらいものはいらんな
かにみそバターとかにするとパンにも良さげなんだがな
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2016年04月26日
あー

そういや活き桜海老とか欲しいが
意外に高いんだよなー
生きてる桜海老を眺めたい
食べたいというのもあるが
観察してみたいんだよなー
なんでもやっぱね
そういうのいいわけで
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2016年04月26日
近々かな

好きだし
シャコ
これからの季節はシャコになるかなー
そういや青森だと花見はシャコを食べながらなんだっけかなー
シャコ食いたい
花見はどうでもいいが
シャコ好きだし
初夏にはまた亘理だな
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2016年04月26日
焼き

まあ
鯖自体も好きだが
酢ジメだと苦手だが
あーあ
やっぱ火を通した旨さってのもいいな
旨いな
生だと良さが完全には引き出されないもんなー
刺身が全てみたいな日本人の感覚は自分はないし
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休