2017年07月23日
咲くのかな

なかなかね
花が咲くかな
それとも枝分かれかな
なんだろ
とにかく楽しみだが
パピラケア
こういうのはな
咲かないと思っていた方がいい場合もあるからな
嬉しい誤算って感じになるのがベストですな
2017年07月23日
あおもりカシス

旨いです
好きだな
青森県はカシスの産地だし
カシスもなかなか育てやすいのかな
とりあえず寒さにも強いかな
あとは乾燥か
スグリ系は根が浅いから乾燥の影響を受けやすいな
いやはや
2017年07月23日
2017年07月23日
咲いてきたな

いいですな
本来は着生植物ですがね
関西とかなら木について繁殖しているのかな
東北にはないかなー
他の蘭はあるみたいな感じだが
暑さや乾燥より寒さに大変かなと
かなり群生してきたよなー
2017年07月23日
こういうの

冷えているというのがわかる
涼しげだし
いろんな技術ありますし
それによりね
分野を越えて使用していかないとね
あるものは利用です
大事ですな
そういうの
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2017年07月23日
咲いている

花を咲かせてます
よくカラスウリと呼んでますがね
カラスウリは実は橙色ですから
この辺りのはキカラスウリ
黄色です
キカラスウリもなかなかね
嫌いではないかな
花も実も
しかし夏らしくなりましたな
2017年07月23日
食いましたな

よく食べましたな
桜の実
旨いわけでもないがね
小さい時は木の実はよく食べていたなー
今の子はそんなことはしないかな
あと
スイバを噛んだりとね
今考えると凄いよね
道端の草を摘んで噛むんだから
2017年07月23日
2017年07月23日
2017年07月23日
2017年07月23日
2017年07月23日
2017年07月23日
あれま

マンドラゴラ
休眠から醒めました
まだ休眠時期なのになー
なんでかね
まだ暑いぞいー
マンドラゴラ
育てている人はそうはいるまい(笑)
映画やアニメや童話の植物
今回は花は咲くかなー
うーむ