スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年02月11日

島の輝

島の輝

んー

いい感じ

やっぱこもと牡丹と雪と照明

これらがあってこその

欠けたらつまらなくなりますな

やっぱ夜がいいなー

綺麗ですな  


Posted by ガルダ at 23:30Comments(0)植物系

2016年02月11日

こちらは

どうだろ

多分サブかなと

違うかな

しかし黄色とかないなー

うーむ

黄色の花好きなんだがなー

仕方ないか  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2016年02月11日

こちらも



綺麗なー

ハウス内です

いい感じに

高畠町内で育てられた牡丹

うーむ

綺麗な

華やかさはないが
  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)植物系

2016年02月11日

晃耀殿

やっぱ鮮やかなのはいいな

綺麗な

しかし

黄色がないかなー

赤やピンクはあるが

白はまあまあ

うーむ

こんなもんかなー  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)植物系

2016年02月11日

向陽

新品種だとか

向陽

んー

寒さで

仕方ないよなー

冷えるし

勿体ないなー

うーむ

しかし

冷えますの  


Posted by ガルダ at 21:30Comments(0)植物系

2016年02月11日

しかし

薄着でくるもんではないかも

寒い

薄着ってほどではないかな

はてさて

しかし冷える  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2016年02月11日

桃華山

淡い桃色

こういう淡いのもまたいいかな

綺麗かも

牡丹にはやはり過酷かなー

寒いかなー

ちと元気がないものもあるや  


Posted by ガルダ at 20:30Comments(2)植物系

2016年02月11日

写楽

前もあったかなー

写楽

鮮やか

濃いなー

いい色だし

うーん

手が冷たい

雪ある方がいいなー  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)植物系

2016年02月11日

シュクエン

やっぱ

夜にくるからか夜の牡丹がいいなー

自分としては

うーむ

しかしなかなかだな

いい牡丹

ただ

雪少ないからやとぱなー

なんか勿体ないよなー  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2016年02月11日

卑弥呼

けっこうこれういな

綺麗です

卑弥呼

前にあったかなー

はてさて

綺麗な牡丹ですな

あー

しかし冷え込む

やっぱなー  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)植物系

2016年02月11日

冬咲き

冬咲きぼたんまつりが始まりました

きてますー

雪少ないからなんかさみしい感じもー

うーむ

雪ー  


Posted by ガルダ at 18:34Comments(2)植物系

2016年02月11日

華道部

コスプレイヤーと花

活け花とかフラワーアレンジ

コスプレイヤーはコスプレイヤーでまあ

なんのコスプレをしているかちとわかりませんが

とりあえずサマに

で、花

こちらが変わった活け方とか

面白いなーと

素材も様々だしで

ついつい

その活け花でひかれましたな

どちらがメインとかではなく

互いに主役って感じでしょうな  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2016年02月11日

今日から

冬咲きぼたんまつりが始まりました

例年にない少ない雪

いやー

牡丹はどうなんだか

見るにはいいのかなー

でも雪がないと冷え込みがなー

いやはや

雪があるから楽しいってのあるんだけどなー

風情もあるしで  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2016年02月11日

あとは

やっぱさ

これが食いたくて

好きなんで

いい感じなんだよなー

美味ですー

甘味とかもー

楽しめます

野菜としてはどうかなーとも

えびと野菜のかきあげ150円




むらあかり

住所
〒992-0264
山形県東置賜郡高畠町馬頭753
電話番号
0238-56-2966
営業時間
11:00〜21:00
定休日
火曜日  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2016年02月11日

かも

なんかー

食いたいのと

口直しをかねて

鴨好きだしなと

蕎麦はまあ普通かなー

食べたいというのは

あー

意外に鴨は厚切りだ

味はいいが

薄くてもいいのにな

かもそば950円




むらあかり

住所
〒992-0264
山形県東置賜郡高畠町馬頭753
電話番号
0238-56-2966
営業時間
11:00〜21:00
定休日
火曜日  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)麺類

2016年02月11日

あーあ

カツ丼をー

しかし

ゴマ油くさい

かなりゴマ油

味付けも

なんだかなー

こんなんかよーって

不完全燃焼な

いやはや

なんか残念な味

カツ丼900円




永和軒

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠691
電話番号
0238-52-0074
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www2.plala.or.jp/eiwa-ken/  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2016年02月11日

サーモン

やはりいいな

鮭好きだなー

体の大半は鮭からの栄養で出来たようなー

そんな感じです

圧倒的に食べる回数多いもんなー

銀鮭、紅鮭、白鮭

旨いなー

海外のも旨いし
  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2016年02月11日

わけあり

わけあり晩白柚

形が悪いし色も悪い

さらに

あ、まあいいかこれは言わなくても

そんな晩白柚

わけありは安いな

980円です

買うかどうか迷ったが

スルーに

なんかちと違うなーと
  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)果実

2016年02月11日

あれま

もらいました

伊達の牛たん

んー

焼くのがどうするか

炭火だからあの味になるんだがー

はてさて

油をひいてーってのがよくあるが

油を使って焼くと違うんだよなー味は

うーむ

どうするか  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)肉系

2016年02月11日

蕾が

徐々に出てきてます

蕾がー

いやー

意外となんとかなるかなー

チューリップは低温処理されていたわけかー

しかしまあ

球根を考えたら

花はなかなかのサイズにも感じる  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2016年02月11日

ラーメン

カルビラーメンを

なんか

甘い

玉ねぎをたくさんぶちこんだかのような甘さ

んー

厳しいや

甘くて

甘さがなー

うーむ

カルビラーメン650円




王様の焼肉 くろぬま 山形店

住所
山形県山形市篭田3-5-6
電話番号
023-674-9727
営業時間
11:30〜14:30
17:30〜23:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.yakiniku-ousama.com  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)ラーメン