2017年09月18日

シャッ

やはりかなりボケてますがね

まあ

ガラケーだから

仕方ない

なんとなく跳びそうだなと構えてはいましたが

猫の瞬発力はたいしたもんだ

YouTubeでは猫を拾ったという動画が多いが

ああして拾われないでカラスや保健所や川にーってなると

何倍何十倍になるんだろうか

いまだに捨てられまくりな現状




保護猫カフェ まほらねこ

住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログアドレス
http://ameblo.jp/neko-manma39/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/mahoraneko/
Twitterアドレス
https://twitter.com/mahoraneko


料金システム
最初の30分  600円
1時間     1000円
延長15分ごとに200円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴

オプション
猫おやつ200円


同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
もっとさ
ここ
450年
これか
舘山城跡
なんかな
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 もっとさ (2017-10-12 00:00)
 ここ (2017-10-11 22:30)
 450年 (2017-10-11 21:00)
 これか (2017-10-11 19:30)
 舘山城跡 (2017-10-11 18:00)
 なんかな (2017-10-08 13:30)


Posted by ガルダ at 18:00│Comments(2)観光地等
この記事へのコメント
「ガルダさん」の猫好きな優しい気持ちが伝わってきますよ♪
生き物を飼う身としては現実が悲しすぎます。
「まほらねこ」 しっかり応援したいです!
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2017年09月18日 18:45
楽天親父さん
小さいときから川にいくと犬や猫の生まれたてが捨てられ死んでいて
そういうのを見るたびに悲しくなり
未だに捨てられているし保健所に持ち込まれる
言葉も現実から逃げたいからか隠すような言い方ばかり
だからこそ自分はストレートに表現しますし
そんな可哀想なことがなくなるようにと
店主も保護猫カフェが必要な意味を考えてほしいと言ってました
本来ならいらないのにと
動物が可愛いなら責任を持たなくてはですよね
最後まで面倒を見れないから野良犬、野良猫、外来生物がいるわけで
Posted by ガルダガルダ at 2017年09月18日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。