2017年04月14日

だいぶ

いなくなりましたな

今は里がチャレンジ中

決まれば譲渡に

あとはね

縁だからな

しかし

貰われていくのは喜ばしいが見れなくなるのは寂しいか

なんともな

微妙に悩むようなー




保護猫カフェ まほらねこ

住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログアドレス
http://ameblo.jp/neko-manma39/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/mahoraneko/
Twitterアドレス
https://twitter.com/mahoraneko


料金システム
最初の30分  600円
1時間     1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴

オプション
猫おやつ200円


同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
もっとさ
ここ
450年
これか
舘山城跡
なんかな
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 もっとさ (2017-10-12 00:00)
 ここ (2017-10-11 22:30)
 450年 (2017-10-11 21:00)
 これか (2017-10-11 19:30)
 舘山城跡 (2017-10-11 18:00)
 なんかな (2017-10-08 13:30)


Posted by ガルダ at 16:00│Comments(2)観光地等
この記事へのコメント
ガルダさん、お久しぶりです。


まほちゃんも虹の里へ渡り、里君はトライアルへ、今また野良猫を助けようと頑張るオーナーさん。


ガルダさんの情報が無ければつながる事がなかったご縁。


来週土曜日にはまほちゃんのお供え物や支援ができそうです。


娘たち張り切ってますよ!
Posted by おとぉはん at 2017年04月14日 16:45
おとぉはんさん
行った時にまた
今度は音だったかな
のんだったかな
どちらかがトライアルに入りそうで
譲渡になるかも
そんな電話が来てました
嬉しいんだけど寂しいかなとも
んー
でも
新しい人生を自分達で獲得したんだしね

各猫ごとにファンはいたらしいし

オーナーもあれこれと大変です
あと
避妊もせずに子を産んだから引き取ってくれという電話があとを絶たないとか
勝手過ぎますよね
避妊もせずにいて育てられないから保護してくれは
なんでそんな人が飼育するのだか
だったら最初から飼わないで欲しいですよね

支援は嬉しい限りだと喜んでいました
あとは
命をもう少し考える世の中になればと言っていましたねー

まほらねこの周りも野良猫多いです

猫の宮にも猫を捨てるくらいだし
いい加減にして欲しいですよね
Posted by ガルダ at 2017年04月14日 20:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。