2017年04月11日

つくづく思うが

よく壊されたりしなかったな

道路脇にあるのに

大事にされているようにも見えないのにさ

いつでも自由に見れるしで

そういや

自分らも町に古墳があっても見慣れたものとして認識だからなー

亀岡文殊も日本三文殊と言われても

単なる寺としか思わないからなー




長岡百穴古墳

所在地
〒320-0004
栃木県宇都宮市長岡町373番地


同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
もっとさ
ここ
450年
これか
舘山城跡
なんかな
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 もっとさ (2017-10-12 00:00)
 ここ (2017-10-11 22:30)
 450年 (2017-10-11 21:00)
 これか (2017-10-11 19:30)
 舘山城跡 (2017-10-11 18:00)
 なんかな (2017-10-08 13:30)


Posted by ガルダ at 08:00│Comments(0)観光地等
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。