2016年06月08日

亀岡文殊

まあ

予想がつくと思いますが

参道で数々のことをしてます

本堂で何もしないわけがないですよね(笑)

小さい時です(∩ω・)

いやー

そういやこの亀岡文殊

すぐ脇に孟宗竹が生えてまして

七夕の時は子供らの仕事として太い竹を数本斬り倒して学校まで運ぶというのがありました

徒歩です

帰りは孟宗竹が

いやー

七夕が嫌でしたね(笑)


同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
もっとさ
ここ
450年
これか
舘山城跡
なんかな
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 もっとさ (2017-10-12 00:00)
 ここ (2017-10-11 22:30)
 450年 (2017-10-11 21:00)
 これか (2017-10-11 19:30)
 舘山城跡 (2017-10-11 18:00)
 なんかな (2017-10-08 13:30)


Posted by ガルダ at 05:00│Comments(0)観光地等
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。