2016年01月09日
メキシコサラマンダー

ペットに人気な
一部食用にもなってますが
ウーパールーパー
何年前に流行ったかなー
だいぶ昔だなー
エリマキトカゲも人気出たもんですがねー
浅虫水族館
住所
〒039-3501
青森県青森市浅虫字馬場山1-25
電話番号
017-752-3377
fax番号
017-752-3379
営業時間
9:00〜17:00
休館日
年中無休
ホームページ
http://www.asamushi-aqua.com/
Posted by ガルダ at 19:00│Comments(2)
│観光地等
この記事へのコメント
なんかエリマキトカゲとウーパールーパーは同時期に流行ったらしいですね
ウーパールーパーって飼育してる場所によって同じカラーでも差があるような…
良く行くゲーセンにて元はUFOキャッチャーの景品でウーパールーパーがいた時そのレイアウトで大きめの水槽に入っていたウーパールーパーさんが先々月見た時にはうちのマメタンよりガチムチに育ってました
あと食用といえば前にニコ動でウーパールーパーを調理しているのを見た事がありますが、うちのマメタンが調理されてる様に見えて序盤でストップしました(ーー;)
ウーパールーパーって飼育してる場所によって同じカラーでも差があるような…
良く行くゲーセンにて元はUFOキャッチャーの景品でウーパールーパーがいた時そのレイアウトで大きめの水槽に入っていたウーパールーパーさんが先々月見た時にはうちのマメタンよりガチムチに育ってました
あと食用といえば前にニコ動でウーパールーパーを調理しているのを見た事がありますが、うちのマメタンが調理されてる様に見えて序盤でストップしました(ーー;)
Posted by シュレねこ
at 2016年01月09日 23:29

シュレねこさん
灰色や黒や白といるみたいですからねー
昔は人気出ました
飼育も簡単だしでー
ウーパールーパーもエリマキトカゲもCMで人気が出て日本に連れてこられましたがブームが去ると見向きもされなくなりましたからねー
あとは余生を過ごして終わったのがほとんどじゃないかなー
その時に食用にと考えてしまったわけですー養殖している人は
でも飼育している人は見ないのがいいです
あれはちと
灰色や黒や白といるみたいですからねー
昔は人気出ました
飼育も簡単だしでー
ウーパールーパーもエリマキトカゲもCMで人気が出て日本に連れてこられましたがブームが去ると見向きもされなくなりましたからねー
あとは余生を過ごして終わったのがほとんどじゃないかなー
その時に食用にと考えてしまったわけですー養殖している人は
でも飼育している人は見ないのがいいです
あれはちと
Posted by ガルダ at 2016年01月10日 01:54