2012年12月05日
白と灰

やっぱ丸っこいな
顔も丸くー耳も小さく
寒い地域にいるものほど体温が逃げないように耳は小さくなりますー
暑い地域だと逆に熱を逃がすために大きくなりますし
蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料
大人700円
小人(3歳以上)400円
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://www12.plala.or.jp/zao-fox/
Posted by ガルダ at 22:01│Comments(2)
│観光地等
この記事へのコメント
いつも園の前を通り過ぎてしまいます。
「ガルダさん」のブログを見て・・行ってみたくなりました。
首に巻いたら暖かそうですね(笑)
「ガルダさん」のブログを見て・・行ってみたくなりました。
首に巻いたら暖かそうですね(笑)
Posted by 楽天親父
at 2012年12月05日 22:45

楽天親父さん
キツネは暖かそうですよー
もふもふしています
なつっこいキツネはめんこいです
キツネは冬が1番見応えあるとここの人に言われます
1番いい季節だとか
自分も首に巻いてみたいなと何回も思いましたー
何気に暖かいだろうなと
そういえば蔵王開拓温泉には何回かいかれました?
毎回通るたびに気にはなるけど通過してます
キツネは暖かそうですよー
もふもふしています
なつっこいキツネはめんこいです
キツネは冬が1番見応えあるとここの人に言われます
1番いい季節だとか
自分も首に巻いてみたいなと何回も思いましたー
何気に暖かいだろうなと
そういえば蔵王開拓温泉には何回かいかれました?
毎回通るたびに気にはなるけど通過してます
Posted by ガルダ at 2012年12月06日 00:49