2011年03月07日
へー

スライム作りなら藤丸さんが講師かな?(笑)
粘菌を展示するというのも面白いですー
粘菌の存在自体知らない人が大半だろうからー
あれは不思議な生物です
動物のように動き植物のように繁殖ですから
山形県産業科学館
住所
〒990-8580
山形県山形市城南町一丁目1-1 霞城セントラル内
電話番号
023-647-0771
FAX番号
023-647-0772
開館時間
10:00〜18:00
休館日
月曜日
oideyo@y-sunka.org
ホームページ
http://y-sunka.org
Posted by ガルダ at 19:30│Comments(4)
│観光地等
この記事へのコメント
息子の体調よかったら行ってたかもです。
また別日にもあるみたいだから行ってみたいもんです~。
また別日にもあるみたいだから行ってみたいもんです~。
Posted by アド
at 2011年03月07日 20:34

アドさん
けっこう様々な催し事があるんですねー
面白いです
利用できる環境があるんだから利用しないといかんですよねー
脳にいい刺激になります
けっこう様々な催し事があるんですねー
面白いです
利用できる環境があるんだから利用しないといかんですよねー
脳にいい刺激になります
Posted by ガルダ at 2011年03月07日 23:36
そうそう
数日前ポスター写メ撮って、覚えておいて 行こうかなとおもってましたが、当日とんと忘れてました
粘菌気になった
学校の駄菓子屋学校でスライム指導は ちょっとかかわりました





Posted by 藤丸 at 2011年03月08日 00:50
藤丸さん
粘菌は一度は見てるといいですよー
楽しいですからー
多分好きだと思います
スライムは自分も作ってみたいなと思いますがーなかなかー
面白いだろうなー
粘菌は一度は見てるといいですよー
楽しいですからー
多分好きだと思います
スライムは自分も作ってみたいなと思いますがーなかなかー
面白いだろうなー
Posted by ガルダ at 2011年03月08日 12:20