2010年01月30日
ちとアップ

普通と違いますー
菊と牡丹が彫り込まれているんですー
つまりー日本を追われて来たキリシタンもこの地に来て建設に協力したのです
菊や牡丹がある教会は世界中でここだけだそうですよー
ほとんど映っていませんが右には9つの首を持つ竜が彫られています
1つだけ人の顔ー
おそらく徳川家康ではないかと言われています
その上にマリア像なので徳川家康に天罰をって感じかなー
そういえば徳川家康って天ぷらを食べて死んだと言われてますよねー
天ぷらってポルトガル料理だからー
単なる偶然かなー
Posted by ガルダ at 13:40│Comments(0)
│観光地等