2009年12月27日

湯野上温泉駅

これが塔のへつりでも少し触れた日本唯一の茅葺き屋根の湯野上温泉駅ですー

老舗旅館とか古民家みたいなたたずまいですよねー

中に囲炉裏がありー暖をとれます

駅員兼売店の販売を担当している事でもしられています

駅近くに露天風呂や足湯があるので入ろうかなといったんですがー冬だからか閉鎖中でした

冬はあまり客が行かないですからねー。

しかしー日本唯一と言われてもー前から見てたからーそうなんだーってしか感じませんねー

会津は好きなものでよく来るんですよー自分はー\^o^/

今日は磐梯山が見えなかったけどーいつもは見えますしねー



同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
もっとさ
ここ
450年
これか
舘山城跡
なんかな
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 もっとさ (2017-10-12 00:00)
 ここ (2017-10-11 22:30)
 450年 (2017-10-11 21:00)
 これか (2017-10-11 19:30)
 舘山城跡 (2017-10-11 18:00)
 なんかな (2017-10-08 13:30)


Posted by ガルダ at 23:01│Comments(2)観光地等
この記事へのコメント
ブログ更新楽しみにしてます☆初コメ失礼しました(^^)またよらせてもらっちゃいます♪
Posted by ポンタ at 2010年06月09日 13:35
ポンタさん
ジャンルを問わず様々な内容を更新しています
楽しんでもらえるかわかりませんがー
更新回数だけは多いかもです
またいらしてくだされ〜(^-^)
Posted by ガルダ at 2010年06月09日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。