2009年12月21日

遠くに見える高畠の象徴である三重の塔です。

雪にも映えますね〜

夜はライトアップをしていることがありますー

正月とかー19、20時辺りまで。

この景色を見ると高畠〜ってなりますねー。

最近ー猿に餌付けをする人がいるので人に慣れて来ていますー

作物だけでなく人を襲う日もそうは遠くないと思います。

よく「山に食べ物がないから降りてくるんだ」と言う人がいますがー昔から何千何万年と山にいた猿がここ数年で毎年畑に降りてきて食い物を漁る理由は山を捜すより簡単に手に入り旨いからです。

人間だけではないです。

便利や楽な方を選ぶのは動物も同じです。

山に人が薪拾いやマタギとして入らなくなり今は住み分けが出来なくなっているんでしょうね。




同じカテゴリー(観光地等)の記事画像
もっとさ
ここ
450年
これか
舘山城跡
なんかな
同じカテゴリー(観光地等)の記事
 もっとさ (2017-10-12 00:00)
 ここ (2017-10-11 22:30)
 450年 (2017-10-11 21:00)
 これか (2017-10-11 19:30)
 舘山城跡 (2017-10-11 18:00)
 なんかな (2017-10-08 13:30)


Posted by ガルダ at 19:01│Comments(0)観光地等
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。