2017年05月27日
さて

あとは鈴虫の卵があれば少ししたら出てくるはず
鈴虫はなんだかんだと好きだね
鳴く虫としては大きい方だし
意外にあれでコオロギより大きいわけで
小さく見えそうで
鈴虫もなかなかね
Posted by ガルダ at 20:00│Comments(2)
この記事へのコメント
おゃっ?
鈴虫が……もしや……いずれは……産まれるってことなのですか??( º_º )
音色はとてもココロをふるわせるほどに夏の夜長には癒し効果バツグンでよいのですが……
なにぶん……アタシには茶色?黒っぽい?ボディーは( ̄∇ ̄|||)苦手です~
鈴虫が……もしや……いずれは……産まれるってことなのですか??( º_º )
音色はとてもココロをふるわせるほどに夏の夜長には癒し効果バツグンでよいのですが……
なにぶん……アタシには茶色?黒っぽい?ボディーは( ̄∇ ̄|||)苦手です~
Posted by はーたん
at 2017年05月27日 22:51

はーたんさん
鈴虫を去年飼ったんで
卵があれば出てくるかなと
鈴虫は好きです
意外に雑食なんで鰹節や煮干しがないと共食いをしたり
鈴虫の音色は電話越しには聞こえないのがまた面白い
鈴虫を去年飼ったんで
卵があれば出てくるかなと
鈴虫は好きです
意外に雑食なんで鰹節や煮干しがないと共食いをしたり
鈴虫の音色は電話越しには聞こえないのがまた面白い
Posted by ガルダ
at 2017年05月28日 07:40
