2017年04月08日
奥久慈しゃも串焼き

今度はこれを
いい感じです
塩分も
鮎を食べてる人が大半でしたがね
今の季節の魚ではないんだが
疑問に思わないんだなーと
食に無関心なんだなーと
今は健康に関心あるというが
どうなんだろ
奥久慈しゃものつくね300円
奥久慈しゃもぼんじり300円
Posted by ガルダ at 20:00│Comments(4)
│肉系
この記事へのコメント
しゃものお肉は柔らかいんでしょうか?
ガルダさ〜ん(*˙︶˙*)ノ゙
コメントいつもありがとうございます♪
米沢の本場の牛肉どまんなか弁当
食べに行けたらいきたぃーです♪
ガルダさ〜ん(*˙︶˙*)ノ゙
コメントいつもありがとうございます♪
米沢の本場の牛肉どまんなか弁当
食べに行けたらいきたぃーです♪
Posted by はーたん
at 2017年04月08日 20:59

はーたんさん
なかなか悪くない歯応えでした
固いというのではないが
鶏は歯応えが大事です
そして旨味が大事ですな
福島県は川俣町の川俣しゃもは柔らかいけど歯応えとかはなかったしなー
山形県だとやまがた地鶏がいて旨いですよ
米沢の駅弁いいですよ
美味ですー
牛ならではの力強さと旨味がまた
なかなか悪くない歯応えでした
固いというのではないが
鶏は歯応えが大事です
そして旨味が大事ですな
福島県は川俣町の川俣しゃもは柔らかいけど歯応えとかはなかったしなー
山形県だとやまがた地鶏がいて旨いですよ
米沢の駅弁いいですよ
美味ですー
牛ならではの力強さと旨味がまた
Posted by ガルダ at 2017年04月09日 15:45
ガルダさんの所からだと福島近くて行きやすそうですょね✩
最近、焼き鳥にハマってしまったので、機会があって行けることあれば♪食べてみたいです。( •ω•ฅ
最近、焼き鳥にハマってしまったので、機会があって行けることあれば♪食べてみたいです。( •ω•ฅ
Posted by はーたん
at 2017年04月10日 23:17

はーたんさん
川俣しゃもなら福島市の陽風水が近いかなと
やまがた地鶏なら
王様の焼肉くろぬま、やきとり 遊喜、レストラン「川かぜ」(テルメ柏綾)
鳥はま 鶴岡市本町3-14-29 0235-23-6203
富重 酒田市本町3-5-16 0234-26-8044
くつろぎ処 嶋 酒田市中町1-7-7 0234-43-6661
魚山人 酒田市中町1-7-11 0234-43-8015
花 月 酒田市こがね町2-25-10 0234-25-3966
ガーデンナチュレふきのとう(ホテルリッチ&ガーデン酒田2F) 酒田市若竹町1-1-1 0234-26-1117
焼き鳥 かこ 鶴岡市本町1ー7ー18 0235-23-6375
庄 隼 鶴岡市本町1-7-23 0235-35-0178
松乃家 鶴岡市本町1-3-20 0235-29-4150
などがやまがた地鶏が食べれるようです
まだ数が少ないから高いけど味はいい鶏です
美味ですよー
やまがた地鶏もシャモの血が入っていたようなー
意外にやきとり大吉の焼鳥も美味ですよね
川俣しゃもなら福島市の陽風水が近いかなと
やまがた地鶏なら
王様の焼肉くろぬま、やきとり 遊喜、レストラン「川かぜ」(テルメ柏綾)
鳥はま 鶴岡市本町3-14-29 0235-23-6203
富重 酒田市本町3-5-16 0234-26-8044
くつろぎ処 嶋 酒田市中町1-7-7 0234-43-6661
魚山人 酒田市中町1-7-11 0234-43-8015
花 月 酒田市こがね町2-25-10 0234-25-3966
ガーデンナチュレふきのとう(ホテルリッチ&ガーデン酒田2F) 酒田市若竹町1-1-1 0234-26-1117
焼き鳥 かこ 鶴岡市本町1ー7ー18 0235-23-6375
庄 隼 鶴岡市本町1-7-23 0235-35-0178
松乃家 鶴岡市本町1-3-20 0235-29-4150
などがやまがた地鶏が食べれるようです
まだ数が少ないから高いけど味はいい鶏です
美味ですよー
やまがた地鶏もシャモの血が入っていたようなー
意外にやきとり大吉の焼鳥も美味ですよね
Posted by ガルダ at 2017年04月11日 07:50