2017年02月22日
相変わらずの

久々に
相変わらず無駄臭いよな
そして
やっぱいまいち
塩気が足りないんだよなー
トマトも水っぽいだけで旨味がないし
いらない
ベーコンも柔らかいが旨味がないし
チーズもハンバーグも塩気ないから余計に間抜けな味だし
塩気無しのハンバーグを旨いと感じるかどうかは想像するとわかるかなと
何度も食べてもなんら変わらないなー
ただ高いだけのバーガー
米沢牛が勿体ない
米沢牛ハンバーガー1500円
飛行船
住所
山形県米沢市城西一丁目5-56
電話番号
0238-24-1848
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at 12:00│Comments(4)
│パン系
この記事へのコメント
米沢牛だから仕方ないのかもしれませんが……
お値段高いーーーーー!( ̄∇ ̄|||)
ポテト要らないから
チッとお安く提供して欲しいなぁ~っと思ってしまいました┏○ペコッ
お値段高いーーーーー!( ̄∇ ̄|||)
ポテト要らないから
チッとお安く提供して欲しいなぁ~っと思ってしまいました┏○ペコッ
Posted by はーたん
at 2017年02月22日 12:38

はーたんさん
自分もポテトいらないなと思いました
邪魔で
あとベーコンもいらんし
これらで1000円で提供出来るんじゃないかなと思いますがね
米沢牛に余計なものは必要ないですな
自分もポテトいらないなと思いました
邪魔で
あとベーコンもいらんし
これらで1000円で提供出来るんじゃないかなと思いますがね
米沢牛に余計なものは必要ないですな
Posted by ガルダ at 2017年02月22日 19:14
ハンバーガーは持ち運べるお手軽さがいいのにな〜ってฅ•ω•ฅ
米沢牛……ちゃんと!肉カタマリで食べてみたい~っす(υŏᆺŏυ)
米沢牛……ちゃんと!肉カタマリで食べてみたい~っす(υŏᆺŏυ)
Posted by はーたん
at 2017年02月22日 20:52

はーたんさん
米沢市のヴェルデだと200グラムくらいで3000円ちょいでステーキが喰えたかなと
あとは米沢牛亭ぐっどだと1万以上のから2000円くらいの定食まで幅広く米沢牛になりますー
他にもありますが
その辺りが
ハンバーガーがいきなり片手ではなくナイフとフォークで食べなければならないものになりましたな
米沢牛により
シンプルな方が旨いし
食いやすさも大事ですな
米沢市のヴェルデだと200グラムくらいで3000円ちょいでステーキが喰えたかなと
あとは米沢牛亭ぐっどだと1万以上のから2000円くらいの定食まで幅広く米沢牛になりますー
他にもありますが
その辺りが
ハンバーガーがいきなり片手ではなくナイフとフォークで食べなければならないものになりましたな
米沢牛により
シンプルな方が旨いし
食いやすさも大事ですな
Posted by ガルダ at 2017年02月23日 06:58