2017年01月07日

だるま落とし

懐かしく

やるかなと

だるま落とし

シンプルだけどね

こういうのいいよね

好きだなー

派手さもないがね

でも

昔の遊びの方がいいよね

今の子はだるま落としわからないかなー



Posted by ガルダ at 11:00│Comments(2)
この記事へのコメント
家の子供たちは存在は知ってるよ〜誰か忘れたけど1人2人は何かで体験したような…。
昔の遊び確かに薄れてるね〜今はDSが無いと友達と遊べない時代。公園でもDS。通信しあったり…。私もDS自体持たせるのも反対で買ってあげなかったんだけど長男が勝手に中古買って来たり嘘をついて新しいの買ったり…。通信は許可してません。
長男働き始めたらチョイチョイ揃えて下の子が羨ましくせがまれるんだろうな…
現.高1か中3。携帯スマホ所持者半数ちょいもいたのには呆れましたワタシ。
上3人は高校入学で与えました
Posted by フラワー at 2017年01月07日 11:40
フラワーさん
甥や姪にやらせたら
1つも抜けず
いやー
あまりの出来なさに驚きました
なんであんなに出来ないんだかなー
たまげます
体を使う遊びが出来ないんではやっぱ
日本はダメになるなーと
教科書や授業で得た勉強が出来ようがゲームが出来ようが
つまらんですね
そんなんだからあちこち観光したり趣味を持たないんだよなーとも
いろんな経験は大事です
Posted by ガルダ at 2017年01月07日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。