2016年11月24日
これもね

こちらも
タンドリーを
美味なんだよね
あまり本格的過ぎないのがいい場合もあります
いくらか日本向けになっている方が有り難い場合あります
本格的は本格的でいいけどさ
そこまでつきつめない方がリラックスして食べれますー
タンドリーチキン700円
エスニックカフェ&雑貨 shanti庵
住所
〒990-2412
山形県山形市松山1-1-5
電話番号
023-665-5888
営業時間
平日
12:00〜14:00
18:00〜23:00
土・日・祝日
12:00〜23:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://shanti-an.info
Posted by ガルダ at 06:00│Comments(2)
│肉系
この記事へのコメント
おはようございます。タンドリーチキン美味しそう♪子供たち食いつきそう(^皿^)。確かに本場の味よりか日本人向け良いです!インタビュー聞いていたりしても日本人向けってよく聞きますよね〜
マンゴーもライチも好きです!
マンゴーもライチも好きです!
Posted by フラワー at 2016年11月24日 07:05
フラワーさん
よくさ日本の中華とか洋食は日本向けにアレンジされていて本物ではないと言うけどさ
同じだよね
海外にいけば日本の料理は変わっていてアレンジされているし
どこでもやっぱ自分らの舌に合わせますー
何が正しいとかではなく
その国ごとに味付けが変わるのは仕方ないことかなと
山形県だって芋煮は庄内と内陸では違いますよね
よくさ日本の中華とか洋食は日本向けにアレンジされていて本物ではないと言うけどさ
同じだよね
海外にいけば日本の料理は変わっていてアレンジされているし
どこでもやっぱ自分らの舌に合わせますー
何が正しいとかではなく
その国ごとに味付けが変わるのは仕方ないことかなと
山形県だって芋煮は庄内と内陸では違いますよね
Posted by ガルダ at 2016年11月24日 16:21