2016年11月16日

吉祥草

花が咲くといいことがある

そんな迷信が独り歩きな植物

吉祥草

こんな花を咲かせます

寒さに弱いと聞いてますが

うちでは外に地植えしています

勝手に殖えてます

しかも半日陰〜日陰がいいのに

日向で乾燥気味なとこに植えてます

よく生きてるなー




あぶらや

住所
〒992-0037
山形県米沢市本町2-7-22
電話番号
0238-23-1653
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/aburaya/


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 06:00│Comments(5)植物系
この記事へのコメント
吉祥草初めて見ました綺麗だな〜。後で検索してみよう〜ウフフ。
最適な環境の場所あるわ〜
Posted by フラワー at 2016年11月16日 07:40
吉祥草初めて見ました綺麗だな〜。後で検索してみよう〜ウフフ。
最適な環境の場所あるわ〜してガルダさん家のは咲いたのかな?
Posted by フラワー at 2016年11月16日 07:42
フラワーさん
花言葉は吉事、よろこび、祝福です
なかなか
花も悪くはないかなー
うちのは去年はたくさん咲きましたが
今年は咲かないなー
まあ仕方ない
吉祥草はだいたい鉢植えみたいですー
Posted by ガルダ at 2016年11月16日 09:18
今年の市のガーデニング講習会の時ランチ会場のペンションで買いました。
落ち着いた感じのいい花ですね。
植物流通センターで100円で売っていてショック(* ̄□ ̄*;
増えるの遅いですか?遅いなら買っておこうかな・・・・?
Posted by だいこん at 2016年11月16日 09:35
だいこんさん
ゆっくりですよー
一気に殖えるというのはないです
意外に性格は大人しいなーと見てますー
手間がかからない植物ですね
Posted by ガルダ at 2016年11月16日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。