2016年11月15日

つわぶき

昔はうちにもありました

つわぶき

今はないが

食べれます

で、一時期つわぶきの佃煮にはまり

食いつくしました

買うと意外とするんですよねー(笑)

いまだ買ってない

そんな殖えないしなー




あぶらや

住所
〒992-0037
山形県米沢市本町2-7-22
電話番号
0238-23-1653
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/aburaya/


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 18:00│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
2回買って2回とも枯らしました(泣
難しいんですか??
植物流通センターにも売っていて買おうかどうか悩んでやめました・・。
Posted by だいこん at 2016年11月15日 19:51
だいこんさん
ツワブキは明るい日陰が好きなんでー
この明るい日陰というのが
昼間くらいに2、3時間日が当たるような
そんなとこ
陽射しはないが明るさはある
そういうとこです
完全な日陰は徒長しますし
日向は枯れてしまいます
だからある意味厄介でもあります
北側の太陽が真上にきた時しか明るくないようなとこがベストと考えるといいのかなと
Posted by ガルダ at 2016年11月15日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。