2016年11月14日

木魚みたいになっていまして

違いは叩くのではなく

ギザギザを擦るような

そうすると蛙のような音が

サイズは様々でしたが

一番大きいのに

くりぬくのも大変なのにな

よくこんなに安く出来るよな

日本人が作ればかなり高くなるはず

蛙800円




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/



Posted by ガルダ at 07:00│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。一番大きいのをって事は購入したんですね〜音は何気に想像ついちゃう…。

廃棄.私もこの問題悲しくなります。コンビニでも同じお店でも安く売る所に廃棄ってする所に経営者で違います。物がありすぎて麻痺しているんだと…。ありすぎは、ありすぎでも上手く対応出来るんじゃないかな〜って。
某スーパーの野菜一つだってそうです。葉物萎びて色が変わり誰も買わないようになって安くし置いてますが、もっと早い段階で値引きし売ったり同店舗内の惣菜に使ってしまうとか…話は尽きないですよねコノ廃棄問題は…。いまだに忘れられないのが中学校の修学旅行で上野で昼食でした。ゴミ箱の先に食べ終えた生徒の棄てた弁当を即行物色していた方々の姿…。
Posted by フラワー at 2016年11月14日 08:05
フラワーさん
売り上げしか見えてないとそうですよねー
最近は多いです
もう少しなーってのはあります
食材も自分らで栽培してないからなー
簡単に棄てれますよね
なんかの漫画でありましたが
強制的に農業従事を何年かさせて
それから選択させてもいいのに
なんでも廃棄廃棄ではなー

自分も飲み残しのジュースを持っていたら欲しいと言われてひいたことあります
いろんな意味で怖くなりましたしねー
Posted by ガルダ at 2016年11月14日 12:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。