2016年10月29日

自分と言えばな

好きなアガベです

アガベ・吹上

自分と言えばな植物

ラナとサンフラワーでも自分の吹上好きは知ってます

最近は植え替えがなー

なかなか

来年はしたいなー

吹上は痛くて

いやー

こいつを植え替えするなら他の植物を100個以上植え替えした方がいいと感じるくらいでして


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 09:00│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
ポスティングするお宅でたくさんのアガペみたいな植物を育ててる家があります。トックリランみたいなのもいっぱい・・。小さい苗みたいなもの。
数が多いから業者さんなのかな~??と思って見ています。
それから庭にキミガヨランを素敵に植えているお宅もあります。
よそのお宅の植物が目に入ってくるバイト、なかなか勉強になります。
給料ありえないくらい安いけど・・。
Posted by だいこん at 2016年10月29日 17:39
だいこんさん
似ているのはありますからねー
そして殖えやすいのはかなり殖えやすいし
アガベも子株は出やすいしー
君が代蘭は露地植が出来ますし花も咲くし
いいですよね
アガベ・ベネズエラならサポテコに置いていますー
アガベらしいアガベです
冬は陽当たりのいい室内で
それ以外は外でいいし
Posted by ガルダ at 2016年10月29日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。