2016年10月07日

なかなかー

雲南百薬の花

なかなかいいかも

鑑賞に

食べなかったが

とりあえず楽しめてる

雲南百薬も好きな人はけっこういるかな

育てやすいとかで

グリーンカーテンに重宝されますよね


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 07:00│Comments(4)植物系
この記事へのコメント
おはようございます。ん!?これはコノアト黒に近い実がたわわになるやつでっか?散歩道に生えていて(今年は生えてないけど)だいぶ前に庭植えしてあるお宅発見しました。眺める分には良いですよね〜
Posted by フラワー at 2016年10月07日 09:35
フラワーさん
どうなんだろ
自分は今年初めてなもんでー
見たことがなくて
意外に育ててる人は多いらしいけどー
しかし花はなかなかいいな
楽しめます
Posted by ガルダ at 2016年10月07日 10:16
冬に枯れてしまうので株を掘り起こして凍らないようにしないと!と思いつつ忘れた去年。でも何とか 少々芽が出て 今年も食べることが出来ました(^o^)
今年は大事に掘り起こそうか?既に寒冷順応してるのだろうか?
Posted by 藤丸藤丸 at 2016年10月07日 12:33
藤丸さん
株が大きくなり体力があったのかなと
あと暖冬で
土を厚くするとか籾殻をかけたりするといいのではー
でも
解決になるかどうかはまた別かな
Posted by ガルダ at 2016年10月07日 17:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。