2016年09月21日

月下美人

花言葉は『はかない美、はかない恋、あでやかな美人』です

1日だけの

しかも夜中に咲く

それが月下美人の花

香りがある花を咲かせます

アジア圏では花は食べられたりしますが

月下美人も意外と元気です

窓辺に置いた方がやはりいいかも

ただ

うちの場合は二重ガラスでだいぶ反射しているから窓辺で平気なんじゃないかなと

ついに咲きました

時期としては意外に咲くのが遅いかなー

んー


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 21:00│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
ワッよくぞ月下美人と名付けたものですね!!名前に相応しいです!!圧巻です!!

家は二重じゃないですが二重に家もしたいなぁ〜
Posted by フラワー at 2016年09月21日 22:00
フラワーさん
半日陰が一番いいんでー
うちだと二重だから紫外線とか可視光線が弱くなり窓辺でもいい感じになっているんでしょうな
元気に育ちます
あとは乾かし気味にし根詰まり気味の肥料少な目に
つまり
危機的状況で育てます
危機的状況が花を咲かせて子孫を残そうとしますから
ただ
栄養が足りないのも問題になりますがね
Posted by ガルダ at 2016年09月22日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。