2016年08月30日
咲いてた

咲いてました
クコ
今年は肥料もやらず
しかし毎年ドロオイムシに食われまくりだ
あれがないとなー
クコは栄養価が高いです
ナス科だけある花ですな
Posted by ガルダ at 06:00│Comments(2)
│植物系
この記事へのコメント
7時ちょい前から雨が降ってきた酒田です。おはようございます。ドロオイムシ初めて聞く虫だわぁ〜。花本当に茄子を思わせる花ですね〜キレイ♪
何処までの影響あるかは分からないけどゼラニウム、ベゴニアは玄関に新聞敷いて一時避難だなっ!!あとは庭の片隅かな!?花キリンあるんだった〜これは水槽の上だな〜(^^;。
何処までの影響あるかは分からないけどゼラニウム、ベゴニアは玄関に新聞敷いて一時避難だなっ!!あとは庭の片隅かな!?花キリンあるんだった〜これは水槽の上だな〜(^^;。
Posted by フラワー at 2016年08月30日 07:11
フラワーさん
うちはそのままにしてましたー
なんとかなるかなと
ならなかったらならなかったかなと
そんな感じに
意外に平気でしたな
そんなに雨風は強くなかったしー
クコは丈夫です
生育も旺盛だし
欠点はあんのかな
あ、寒さかな
そんな強いとは言い切れないです
うちはそのままにしてましたー
なんとかなるかなと
ならなかったらならなかったかなと
そんな感じに
意外に平気でしたな
そんなに雨風は強くなかったしー
クコは丈夫です
生育も旺盛だし
欠点はあんのかな
あ、寒さかな
そんな強いとは言い切れないです
Posted by ガルダ at 2016年08月30日 17:55