2016年08月04日
昨日の

全体
こんな感じで
本体は折れているのがわかるかと
脇から出てます
いつの間にかでかくなりました
一度外に出したら冬前まではよほど雨が降らない限りは何もしませんから
ひたすら外に出した植物は高畠石の上で過ごします
よく枯れないなと感心します
たまに草をとったりはしますがね
Posted by ガルダ at 09:00│Comments(2)
│植物系
この記事へのコメント
わぁ〜いガルタさん有り難うございます(^.^)(-.-)(__)。ハイハイハイ分かります分かります折れた切り口が茶色になってます。上部の部分が鉢内が根付いたって事ですよね〜。おまけに株元から脇芽が出てきたって事ですよね〜可愛いですね〜
Posted by フラワー at 2016年08月04日 10:07
フラワーさん
サンスベリアはけっこう葉から出やすいんで
殖やしやすいだけあり
上が折れても凄いな
脇から出るんだから
本気で殖やすなら刻んで挿し木するといいらしいですが
刻みたくないし
どのくらい大きくなるか
楽しみです
サンスベリアはけっこう葉から出やすいんで
殖やしやすいだけあり
上が折れても凄いな
脇から出るんだから
本気で殖やすなら刻んで挿し木するといいらしいですが
刻みたくないし
どのくらい大きくなるか
楽しみです
Posted by ガルダ at 2016年08月04日 18:43