2016年07月15日

出てくる

砂漠の薔薇

なんだかんだと

伸びては枯れる

そして生きてる部分からまた伸びる

それの繰り返し

茎は膨らんでいます

背丈はないですがね

変にめんどくさい植物だよなー


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 07:00│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
以前購入したときがありました。やはり枯れちゃって破棄したって事ありました〜様子見てれば復活したのかな(笑)
Posted by フラワー at 2016年07月15日 07:45
フラワーさん
葉とかが枯れても茎さえ生きているならそのまま様子を見るといいですよ
本体さえ枯れなければ葉を出します
水が多いとか陽射しが弱いとか気温が低いとかで崩しやすいです
茎が肥大して水を貯めるんでー
うちでは放任です
手をかけた方がダメになるんでー
Posted by ガルダ at 2016年07月15日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。