2016年07月12日
アブラムシ

特に
このアキノゲシに赤いアブラムシがよくつく
アブラムシも厄介
そういやあんなにいたてんとう虫はどこにいったのやら
活躍しろよなー
見守っていたんだから
Posted by ガルダ at 08:00│Comments(2)
この記事へのコメント
凄いアブラムシ!てんとう虫昨日庭で外回りの人と立ち話していたらブーンって飛んできましたっけ。確かにてんとう虫減ったな〜黄紋白蝶も見なくなったな〜アゲハ関係は時々来るな〜白紋白蝶と。沢山いるのは居なくても良い蚊!チィと出ただけで二ヶ所刺されたし〜
Posted by フラワー at 2016年07月12日 09:23
フラワーさん
ノゲシは雑草だから抜いてしまえばいいんですが
土とかを考えたら生やしていてもいいしなーと
でもアブラムシが問題
やはり食物連鎖的には害虫はたくさんいて益虫は少ないから
その状態に薬剤を使えば同じ1000匹死ぬとしても意味がかなり違いますから
うちではてんとう虫は減らないようにと薬を使わないようにしてます
蚊は0型の血を好みー新陳代謝が盛んな人を狙いますから
昔から病原菌を媒介しますからねー
注意な存在です
ノゲシは雑草だから抜いてしまえばいいんですが
土とかを考えたら生やしていてもいいしなーと
でもアブラムシが問題
やはり食物連鎖的には害虫はたくさんいて益虫は少ないから
その状態に薬剤を使えば同じ1000匹死ぬとしても意味がかなり違いますから
うちではてんとう虫は減らないようにと薬を使わないようにしてます
蚊は0型の血を好みー新陳代謝が盛んな人を狙いますから
昔から病原菌を媒介しますからねー
注意な存在です
Posted by ガルダ at 2016年07月12日 09:47