2016年03月26日
米は

あとは賞をとって
そういうので金額に色をつけるみたいなー
最近は
米の買い取りは安いから
年々安くなる
機械は資材は上がるのに
米はどうたらとか食料自給率はどうたらというが
国は一番ぞんざいに扱っていると思うが
自分等の私服肥やしではなく地域に貢献ではー
議員
食の駅 山形蔵王店
住所
山形県山形市表蔵王68
山形観光物産会館隣
電話番号
023-679-5700
営業時間
9:00〜19:30
定休日
無休
Posted by ガルダ at 15:00│Comments(2)
この記事へのコメント
この店はどうかわかりませんが、
精米日を記したシールをペタッと貼って売っている店ありますが、印刷した米袋じゃないと信用ならない。精米日は大事。
精米日を記したシールをペタッと貼って売っている店ありますが、印刷した米袋じゃないと信用ならない。精米日は大事。
Posted by あの at 2016年03月26日 23:15
あのさん
一番いいのは籾の状態で次に玄米で
一番劣化しやすいのは精米ですからねー
手間の関係で精米が多いですが
まあ
そのあとの保管でもかわりますから
保管が悪いとどんなのでもダメになるし
買う前、買った後両方で
一番いいのは籾の状態で次に玄米で
一番劣化しやすいのは精米ですからねー
手間の関係で精米が多いですが
まあ
そのあとの保管でもかわりますから
保管が悪いとどんなのでもダメになるし
買う前、買った後両方で
Posted by ガルダ at 2016年04月03日 08:28