2015年12月31日

片付けて

なんとかー

掃除完了

そして植物もまた

外は寒いが水やりをしてましたわ

けっこうな量

あー

今年も間もなく終わるかなー

今年は体調がすぐれない事がけっこう多かったな

体も疲れ気味でしたし

来年はまあ

新しい発見あればいいかな

植物とかもさらに勉強せねばです

相変わらずの拙い内容のブログでしたが

読んでいただき光栄です

来る年が幸多き一年でありますようお祈りいたしております


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 21:00│Comments(8)植物系
この記事へのコメント
今年も知らなかった植物や情報を楽しく拝見させていただきました。
いつもながらガルダさんの行動力と知識にはびっくりするぐらいうらやましいです(^ー^)

また来年もたくさん教えてくださいね♪

体調に気をつけてよい一年になりますように!
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2015年12月31日 22:11
わっ、いっぱいある~(驚 (尊敬 !
来年もガルダさんのブログ、ワクワクしそうです!!
Posted by だいこん at 2015年12月31日 23:25
ゆうゆうママさん
好奇心と行動力と情報
それが原動力ですな
あとは
自分は興味あるものにはやたらと突出します
興味がないと全然ですが
だからかなり偏っていますけどね
いまだにガラケーだし
ブログの投稿も
あとは体調とにらめっこしながら
来年もまたよろしくお願いいたします
Posted by ガルダ at 2015年12月31日 23:49
だいこんさん
入りきらずに廊下にもあります
あとは外にも
寒さに弱いものだけ室内に
100円〜20000円まで
もらったのもありますし
光の量や暑さ寒さや乾燥具合とかを考えながら配置し管理してます
全部が同じ管理にはならず
また同じ植物でも性格が違いますし
そこがまた面白いとこです
失敗して学びましたねー
だから枯らしたくないと言う人の気持ち理解出きるがそれでは何も学べないだろうなと感じてます
自分もどれだけ失敗してきたことか
失敗したからこそ得た知識ですから
Posted by ガルダ at 2015年12月31日 23:55
明けましておめでとうございます!
鶴岡、庄内さも来てくれの~(´∀`*)待ってるさげの~
今年も宜しくお願いします(_ _)
Posted by へる★へる★ at 2016年01月01日 00:17
あけましておめでとうございます。

いつも有意義な情報感謝です!
親父の行動範囲がかなり増えました。

今年もよろしくお願いします。
身体に気を付けて良いお正月を過ごしてくださいね♪
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2016年01月01日 08:16
へる★さん
あけましておめでとうございます
突然無計画にフラッと行動をするのが自分です
水族館も行っていないですしねー
行きたいのに
Posted by ガルダ at 2016年01月02日 14:17
楽天親父さん
明けましておめでとうございますー
今年もあちこち行ってみたいですが
いい思い出にもなりますし
何気に塩竈の魚市場は気になるがなかなかいけてないですー
タイミングがなかなかなー
Posted by ガルダ at 2016年01月02日 14:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。