2015年01月19日
けっこう

木立アロエ
葉は薄いし
室内にずーっとあるんだろうなー
外に置けば別物になりますからねー
夏ならばほったらかしでいいし
管理が楽です
冬は室内になりますがね
Posted by ガルダ at 16:30│Comments(2)
この記事へのコメント
アロエは、けっこう前に家にもありました。祖父が育てていたのですが外にあったんで葉がだいぶ分厚かったのを覚えてます。
室内と外では成長の仕方も違うんですね。
失礼しました。
室内と外では成長の仕方も違うんですね。
失礼しました。
Posted by macori
at 2015年01月19日 22:31

macoriさん
外に置くと別物になります
逞しいです
葉が厚いし
木立アロエは冬に花を咲かせますー
何年も育てていると
ちなみに
自分は鬼切丸、翡翠殿を育ててます
鬼切丸は特にーかなり長い付き合いです
世界一薬効があり世界一苦いアロエです
トゲが凄まじいですが
アロエも小さいのから大きいのや
花をすぐに咲かせるものと様々あります
好きなタイプを育てると楽しいかなと
外に置くと別物になります
逞しいです
葉が厚いし
木立アロエは冬に花を咲かせますー
何年も育てていると
ちなみに
自分は鬼切丸、翡翠殿を育ててます
鬼切丸は特にーかなり長い付き合いです
世界一薬効があり世界一苦いアロエです
トゲが凄まじいですが
アロエも小さいのから大きいのや
花をすぐに咲かせるものと様々あります
好きなタイプを育てると楽しいかなと
Posted by ガルダ at 2015年01月19日 22:46