2014年12月06日

葉から

バニラの鉢に生えているシダ

とろうとも思いましたが

そのままにー

たいてい鉢に草がある場合は抜きますが

自分はよほどにならない限りは抜かないでいます

植えていないものは雑草だから生育の妨げになるし肥料も奪いますがー

そこまで気にするレベルにならないようにすればいいし

夏や冬は土が乾きやすいから萎れた場合水が足りないと気付けるし

すぐに萎れたりする植物はいいですが

バニラ、パイナップル、アガベ等はわかりにくいし

こういう葉に変化のない植物用には雑草を残して

雑草が嫌な時は蓮華草とかを植えてますがね

肥料になるし

春は咲くし


同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 07:00│Comments(0)植物系
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。