2014年11月19日

うーむ(´゜д゜`)?!

碧の瞳ー

実を潰して種を蒔いてみようとしましたが

いやー

芥子の実みたいです

かなり小さい

これを蒔いてみようと思わないなー

発芽すんのかな

殖やすのは挿し木の方が確実に効率がいいだろうなー

強く思いますねーさすがに



同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 11:00│Comments(4)植物系
この記事へのコメント
山形市嶋にある「緑陰精華商会 DEEP GREEN 」にはいかれましたか?
リニューアルオープンして、多肉植物を多くそろえてるそうですよ。
木曜日休みだそうです。
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2014年11月19日 23:46
ゆうゆうママさん
まだいってないですー
店員は知識ありますかねー
そこなんですがー一番は
あとは面白い植物があればいいかなー
なかなか面白い植物なくてー

まあ
自分は行動力だけはありますから
近いうちに行くかもです
当然のように深いとこまで話を聞きますがー
どこまで答えられるか楽しみです
Posted by ガルダ at 2014年11月19日 23:59
じつは「東北(サプライズ)商店街」なるサイトを見てるんですが、そこにお店の情報載ってました。
もしよければそちらも見てみてください。

最近はめっきり植物系のお店に行けてなくて、アパートですから冬越しが上手くできずで好きですがまだまだ勉強中です。

ガルダさんの情報楽しみにしてます(^ー^)
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2014年11月20日 00:08
ゆうゆうママさん
そういうサイトあるんだー
面白そうですな

冬越しは課題になりますよねー
毎回大変です
日照不足と低温がこたえますしー
水を減らして乾かし気味がいいと言いますがー
室内だとかなり乾きやすいし

自分は昼間に水やりをしてます
液体肥料も
あとは窓辺で光を当てまくりです
Posted by ガルダ at 2014年11月20日 14:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。