2014年06月24日
半夏

やりおるな
半夏はーサトイモの仲間になります
烏柄杓とも呼ばれていますー
この半夏が出る辺りが7月2日辺りなんでー名前の由来になっています
半夏は薬にも使われるんじゃなかったかなー
昔からあちこちにある雑草ですな
Posted by ガルダ at 09:00│Comments(2)
│植物系
この記事へのコメント
それそれー!!( ・∇・)子供の頃 お寺でみつけては 掘り、いくら掘っても 上手く取れず(。>д<) いまでは 見かけなくなってしまった・・
Posted by 藤丸
at 2014年06月24日 19:33

藤丸さん
うちでも見なくなりましたがー
今年は何故かワサワサと出てきました
久しぶりに群生してます
何がきっかけなのやらなー
半夏は独特なー
名前は意外に出てこないし
うちでも見なくなりましたがー
今年は何故かワサワサと出てきました
久しぶりに群生してます
何がきっかけなのやらなー
半夏は独特なー
名前は意外に出てこないし
Posted by ガルダ at 2014年06月26日 22:09