2014年06月08日
ホップ

ホップ
花言葉は『希望、信じる心、天真爛漫』です
ホップはー暑さに弱いんでホップを作っている地域は東北や北海道が大半です
ホップのベスト3は岩手、秋田、山形だったはずー
雨が少なく涼しいとこがいいらしく
耐寒性は『途方もなく寒さに強い』とありました
あー
笑える
ホップもグリーンカーテンにはいいかなとー
ホップ380円
HANA*ZAKKA Rana
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at 22:00│Comments(8)
│植物系
この記事へのコメント
おお!! アコガレのポップが…(*^^*)
千葉でも、大丈夫でしょうか??
近場のお店、見てみます〜o(^_^)o
千葉でも、大丈夫でしょうか??
近場のお店、見てみます〜o(^_^)o
Posted by くろたん
at 2014年06月08日 23:40

くろたんさん
雨と暑さが嫌いみたいな
だから風通しがよく排水を良くすると平気じゃないかなー
あとは北側とか
ホップは一日で30センチ伸びることもあるとか
二酸化炭素をガンガン吸い込み生長ですな
ホップを楽しまねばー
雨と暑さが嫌いみたいな
だから風通しがよく排水を良くすると平気じゃないかなー
あとは北側とか
ホップは一日で30センチ伸びることもあるとか
二酸化炭素をガンガン吸い込み生長ですな
ホップを楽しまねばー
Posted by ガルダ at 2014年06月09日 20:11
我が家はくろたんが留守番してくれているので、雨も暑さもなく済みます。 家ナカでOKなら。。。
1日30センチ!! ホップでグリーンカーテンできちゃいますねヽ(^o^)丿!
ホップティー作りたい。。。(^o^)!!
1日30センチ!! ホップでグリーンカーテンできちゃいますねヽ(^o^)丿!
ホップティー作りたい。。。(^o^)!!
Posted by くろたん
at 2014年06月09日 23:40

グリーンカーテン、本文で書かれてましたね(笑) 失礼しました~(+o+)!
Posted by くろたん
at 2014年06月09日 23:41

くろたんさん
育てかたではホップは2、3階建てまで軽く伸びます
実際ービールに使うホップは10〜20メートルにもなります
増やしかたは挿し木です
ちなみに
雌株と雄株があり
雌株だけでも花が咲くし結実します
雄株があると雌株の花は匂いが悪くなります
ホップは室内で鉢植えで管理するとしたら1メートルでかなー
伸びる先から巻き付けたりカットしたり
多年草なんで毎年出ますし
グリーンカーテンにするとしたら毎年買わないですむから経済的かも
育てかたではホップは2、3階建てまで軽く伸びます
実際ービールに使うホップは10〜20メートルにもなります
増やしかたは挿し木です
ちなみに
雌株と雄株があり
雌株だけでも花が咲くし結実します
雄株があると雌株の花は匂いが悪くなります
ホップは室内で鉢植えで管理するとしたら1メートルでかなー
伸びる先から巻き付けたりカットしたり
多年草なんで毎年出ますし
グリーンカーテンにするとしたら毎年買わないですむから経済的かも
Posted by ガルダ at 2014年06月10日 23:48
くろたんさん
グリーンカーテンは楽しいかなと
どうせならば面白いやつをー
ホップは暑さに弱いとあるけど
山形県も暑いですし
盆地の暑さは半端ないですから
意外に平気じゃないかなと
自然に生えているやつならばさらに逞しいでしょうねー
ホップは上山の友達が栽培していたんでー
グリーンカーテンは楽しいかなと
どうせならば面白いやつをー
ホップは暑さに弱いとあるけど
山形県も暑いですし
盆地の暑さは半端ないですから
意外に平気じゃないかなと
自然に生えているやつならばさらに逞しいでしょうねー
ホップは上山の友達が栽培していたんでー
Posted by ガルダ at 2014年06月10日 23:51
昔、通ってた小学校の隣が、
(山形中央高校が建つ前 )農業試験場だったので ホップカーテン眺めながら小学校通ってました♪
なかなか涼しげでした☆
(山形中央高校が建つ前 )農業試験場だったので ホップカーテン眺めながら小学校通ってました♪
なかなか涼しげでした☆
Posted by 藤丸
at 2014年06月13日 23:35

藤丸さん
ホップも育つと長いですからねー
生育強いし
ホップを作れば地ビールの時に使えるかな
毎回同じグリーンカーテンもあれだし
様々挑戦です
ホップも育つと長いですからねー
生育強いし
ホップを作れば地ビールの時に使えるかな
毎回同じグリーンカーテンもあれだし
様々挑戦です
Posted by ガルダ at 2014年06月14日 19:29