2014年06月06日

あった

1つだけでしたがー

熟していました

桃薫

桃薫はこれで完熟です

赤くなりません

相変わらず桃の薫りがしますねー

そして

食べるとやはり桃

笑えるなー

相変わらずだなー

これが面白くて植えてますがー

桃薫は楽しいです

やはりあちこち移植してみようかなー



同じカテゴリー(果実)の記事画像
やっぱさ
これも
安芸クイーン
天山
オリエンタルスター
ウインク
同じカテゴリー(果実)の記事
 やっぱさ (2017-10-13 22:30)
 これも (2017-10-13 21:00)
 安芸クイーン (2017-10-13 19:30)
 天山 (2017-10-13 18:00)
 オリエンタルスター (2017-10-13 16:30)
 ウインク (2017-10-09 15:00)


Posted by ガルダ at 11:00│Comments(2)果実
この記事へのコメント
うぅ〜(≧∨≦)
想像しただけで、よだれが…(^ω^;)
Posted by *くろすず* at 2014年06月06日 17:20
*くろすず*さん
けっこうイチゴも面白いのがありますな
珍しいイチゴは種をほじくり蒔くのがいいかも
あとはこういう不思議なイチゴもー
山野草でも雪見イチゴというのがあります
これも桃の薫りと味がするとか
Posted by ガルダ at 2014年06月06日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。