2014年05月24日

嫌いな

エアープランツ

クッション材を入れた鉢に入りー

抜けないように接着剤にて固定

自分が一番嫌な販売方法ですな

なんで接着剤を使うかな

なんで固定させる必要があるかな

しかも無理矢理普通の植物のように

エアープランツは体を固定させるために勝手に根は出ますし

鉢に入れる必要がないし




同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 21:00│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
これはエアープランツが可愛そうですね。
六魂祭のクラフト天国でRANAさんが店を出していました!!
ウスネオイデスの太いのと別のエアープランツを組み合わせたオブジェみたいなのが売っていて、欲しかったな~。
Posted by だいこん at 2014年05月24日 21:23
だいこんさん
エアープランツの競演ですな
エアープランツは謝った認識が先行しているけどー
ちゃんとした管理をしないといかんですよね
見てみたいがー今日も仕事なり
あー
疲れます

接着剤はなーって毎回思います
エアープランツは自由な姿がいいと思うし
鉢もいらないわけで
Posted by ガルダ at 2014年05月25日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。