2014年03月12日
魚

唐揚げに
しかしハタハタ
そのまま全部食べれる料理方法でないとダメだな
ハタハタは食べるとこ少ないです
ハタハタが苦手というかー
特にあの卵はキツいです
なんであんなに固いのやらなー
孵化する時はあの固い皮から出るんだよなー
溶かす酵素を使うのかなーやはり
Posted by ガルダ at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
\(◎o◎)/!あら~
ガルダさんハタハタ苦手なんですね><
大黒様のとき田楽にして食べたもんです~
私はソレのために帰省したいと思うぐらいですが。。。 好みはそれぞれですね(^_^)/
ガルダさんハタハタ苦手なんですね><
大黒様のとき田楽にして食べたもんです~
私はソレのために帰省したいと思うぐらいですが。。。 好みはそれぞれですね(^_^)/
Posted by くろたん
at 2014年03月12日 22:31

くろたんさん
ハタハタの卵に限らずー
イクラも皮が固いと食いたくなくなります
だから数の子はめったに食べないし
ハタハタは最強な固さだと思いますねー
味噌をつけて焼くんでしたっけー
多分それも自分は無理かなー
自信があります
ハタハタの卵に限らずー
イクラも皮が固いと食いたくなくなります
だから数の子はめったに食べないし
ハタハタは最強な固さだと思いますねー
味噌をつけて焼くんでしたっけー
多分それも自分は無理かなー
自信があります
Posted by ガルダ at 2014年03月13日 22:16