2014年03月05日
海鮮かきあげ

意外に悪くないです
これもなかなか旨いです
意外だなー
あんま期待していなかったんですがねー
イケますなー
ただエビとかはたくさんだと良かったなー
値段は確実に上がるだろうけどー
やはりこんなもんかな
いいのかなこれは
海鮮かきあげ310円
Posted by ガルダ at 22:00│Comments(4)
│飯系
この記事へのコメント
相変わらずの食べ歩記・・
お見事ですね、楽しく見せてもらってます。
海鮮かきあげ・・ライスバーガーですか?
お見事ですね、楽しく見せてもらってます。
海鮮かきあげ・・ライスバーガーですか?
Posted by 楽天親父
at 2014年03月05日 22:54

モスですか? モス大好きです~><
これよく食べてました~(もし、モスならば。。。(笑))
これよく食べてました~(もし、モスならば。。。(笑))
Posted by くろたん
at 2014年03月05日 23:58

楽天親父さん
ライスバーガーです
けっこうこのライスバーガー系好きですー
味がまたー
かきあげとあいます
なかなか侮れないもんですねー
疲れやストレスにより増えてきますねー食べるのは
食べている時は食事に集中だし
あちこち食べて楽しんでいますねー
ライスバーガーです
けっこうこのライスバーガー系好きですー
味がまたー
かきあげとあいます
なかなか侮れないもんですねー
疲れやストレスにより増えてきますねー食べるのは
食べている時は食事に集中だし
あちこち食べて楽しんでいますねー
Posted by ガルダ at 2014年03月06日 11:57
くろたんさん
モスです
けっこうモスは好きですねー
米沢ではモスは最初に出来ましたし
しかも建てる時に基礎を作る工事中に縦穴式住居跡や石器、土器が見つかりー
発掘調査に1年以上かかりー
その後に埋められてモスになりました
モスです
けっこうモスは好きですねー
米沢ではモスは最初に出来ましたし
しかも建てる時に基礎を作る工事中に縦穴式住居跡や石器、土器が見つかりー
発掘調査に1年以上かかりー
その後に埋められてモスになりました
Posted by ガルダ at 2014年03月06日 12:00