2014年01月24日
ごきげん地中海オレンジ

グミの裂けるチーズみたいな感じで
なにより
ビフィズス菌やオリゴ糖入り
ビフィズス菌って生きてるのかな?
あとはコラーゲン
しかしいろんなの考えるもんだよ
Posted by ガルダ at 10:00│Comments(4)
この記事へのコメント
ビフィズス菌は生きていますが、ほとんどが胃でやられます。
胃酸でやっつけられてしまうのです。
当店の善玉乳酸菌シリーズは特殊処理なので、腸まで届きますが、
通常は腸まで届かないものが多いのです~
胃酸でやっつけられてしまうのです。
当店の善玉乳酸菌シリーズは特殊処理なので、腸まで届きますが、
通常は腸まで届かないものが多いのです~
Posted by しろまじょ
at 2014年01月24日 11:13

しろまじょさん
ですよねー
そんな簡単に菌が通過出来たら人間なんてとうの昔に絶滅してますしね
胃酸は確か強いはずだよなーと思ってたんですよー
ですよねー
そんな簡単に菌が通過出来たら人間なんてとうの昔に絶滅してますしね
胃酸は確か強いはずだよなーと思ってたんですよー
Posted by ガルダ at 2014年01月24日 19:58
そうです、胃酸は強酸なので、食べたものも消化できるのですよ。
さすが、よくご存知ですね~!
さすが、よくご存知ですね~!
Posted by しろまじょ
at 2014年01月25日 10:53

しろまじょさん
伊達にガルダの名を謳ってませぬ〜
この強烈な胃液が体のバランスが崩れた時に災いにもなりますがー
でも普段は体を守ってる武器でもあるし
咽や鼻からのバイ菌も食道を通じて胃に落ちて胃酸により殺菌されているしー
伊達にガルダの名を謳ってませぬ〜
この強烈な胃液が体のバランスが崩れた時に災いにもなりますがー
でも普段は体を守ってる武器でもあるし
咽や鼻からのバイ菌も食道を通じて胃に落ちて胃酸により殺菌されているしー
Posted by ガルダ at 2014年01月26日 00:47