2014年01月14日

甲州

一番遅い品種ですな

さらに保存がきくので春先まで平気です

懐かしい味がすると言った方がいいのかなー

けっこう好きです

海外の葡萄よりも甲州に行きますねー

海外のものはポストハーベストの問題がありますからー

ポストハーベストは収穫されたあとに作物に使う農薬です

収穫される前ならば作物により代謝されたり紫外線等により分解されたりして安全な数値になりますがー

収穫した後では代謝がないですから

残留します

そんなものを皮ぎしに栄養があると言っては食べている人が多いのに驚きますが

特にレモンなどの柑橘類

食に関しては貪欲なくらいが一番かなと思いますー



同じカテゴリー(果実)の記事画像
やっぱさ
これも
安芸クイーン
天山
オリエンタルスター
ウインク
同じカテゴリー(果実)の記事
 やっぱさ (2017-10-13 22:30)
 これも (2017-10-13 21:00)
 安芸クイーン (2017-10-13 19:30)
 天山 (2017-10-13 18:00)
 オリエンタルスター (2017-10-13 16:30)
 ウインク (2017-10-09 15:00)


Posted by ガルダ at 21:00│Comments(0)果実
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。