2013年06月24日
こちらも

ゆすら梅
これもまた食べてもいいしー
果実酒にもいいです
家庭で楽しめる低木果樹
ゆすら梅は甘酸っぱくて楽しめますよー
花もいいし
実が小さいから大変と思うかもですがー
でも植える価値あるかなと思います
Posted by ガルダ at 20:01│Comments(4)
│植物系
この記事へのコメント
さくらんぼでなく
う・め・でしたか!
う・め・でしたか!
Posted by かじオヤジ at 2013年06月24日 21:21
大学の恩師がユスラウメ大好きだったことを思い出しました。
講義でしきりに学生に勧めていました。色々食べ方があるとか・・。
懐かしい~。
山形県でも育つんですか?植えてみようかな~。甘い梅、美味しそう~。
講義でしきりに学生に勧めていました。色々食べ方があるとか・・。
懐かしい~。
山形県でも育つんですか?植えてみようかな~。甘い梅、美味しそう~。
Posted by だいこん at 2013年06月25日 00:22
かじオヤジさん
同じ核果類ですがー
梅です
なかなか美味です
小さいですが
鉢植えにもいいですよー
同じ核果類ですがー
梅です
なかなか美味です
小さいですが
鉢植えにもいいですよー
Posted by ガルダ at 2013年06月25日 00:27
だいこんさん
山形でも普通に育ちますよー
鉢植えでも庭植えでも
ゆすら梅は赤い実と白い実のものがありますがーたいてい赤い実が販売ですな
味は同じですが
小さいから管理しやすいです
勧める理由がわかりますねー
山形でも普通に育ちますよー
鉢植えでも庭植えでも
ゆすら梅は赤い実と白い実のものがありますがーたいてい赤い実が販売ですな
味は同じですが
小さいから管理しやすいです
勧める理由がわかりますねー
Posted by ガルダ at 2013年06月25日 00:30