2013年02月22日
ヤドクガエル

ガチャガチャなり
山菜シリーズ終わったのかなー
これになりました
カエル好きにはいいのかな
これも今までのシリーズ同様に復興支援商品なり
売上金は復興に使用されます
ロード・イン・オアシス
住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at 10:30│Comments(2)
この記事へのコメント
ガシャポン大好き(*´∀`*)。
昨日300円もする野菜シリースのガシャポンがあったので期待してやってみました。とうもろこしが出ました。
300円と思えないくらい貧相な作りで,ガッカリ・・・泣きたいくらいガッカリでした(´;ω;`)。
山菜シリーズは本当に良かったですね(*´∀`*)もう見かけませんね。
カエルちゃんは、苦手かな。でもガルダさんは面白いものを見つけますね。
昨日300円もする野菜シリースのガシャポンがあったので期待してやってみました。とうもろこしが出ました。
300円と思えないくらい貧相な作りで,ガッカリ・・・泣きたいくらいガッカリでした(´;ω;`)。
山菜シリーズは本当に良かったですね(*´∀`*)もう見かけませんね。
カエルちゃんは、苦手かな。でもガルダさんは面白いものを見つけますね。
Posted by だいこん at 2013年02月22日 11:08
だいこんさん
まだたまーに前のシリーズがあったりします
キノコ、サワガニ、ザリガニ、サメ、ウミウシ等ー
自分の中ではサワガニが一番だったなー
大きさも色も同じでー
かなりリアルでした
山菜シリーズはまたやらないかなーって期待ですな
300円で貧相だと嫌になりますよねー
様々しているうちに好みのものを出すメーカーもわかってくるのかも
イオンとかああいう大きいとこだとたくさんガチャガチャがありー
面白いのがたくさんです
たまに育てる系の花の種やほうねんえびやシーモンキーの卵があったりもするし
200円でも高く感じない内容だと嬉しいばかりですな
まだたまーに前のシリーズがあったりします
キノコ、サワガニ、ザリガニ、サメ、ウミウシ等ー
自分の中ではサワガニが一番だったなー
大きさも色も同じでー
かなりリアルでした
山菜シリーズはまたやらないかなーって期待ですな
300円で貧相だと嫌になりますよねー
様々しているうちに好みのものを出すメーカーもわかってくるのかも
イオンとかああいう大きいとこだとたくさんガチャガチャがありー
面白いのがたくさんです
たまに育てる系の花の種やほうねんえびやシーモンキーの卵があったりもするし
200円でも高く感じない内容だと嬉しいばかりですな
Posted by ガルダ at 2013年02月22日 11:38