2013年02月12日
たまーに

食べたくなります
けっこう好きなんですよねー
ベタチョコもそうだしー
大手のパンより好きだったりします
味とかパンの食感だけで割り切れるもんじゃないし
様々
しかし長いなーこの商品も
ダブルサンド135円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
Posted by ガルダ at 09:30│Comments(6)
│パン系
この記事へのコメント
たいようパンは、たまに、テントを張って道路沿いに店出していますね。出来立てほやほやを売っているのかな~。
Posted by だいこん at 2013年02月12日 09:56
さっそく来てみたよ(^ー^*)
これ、大好きで見つけたらとにかく買います(笑)りょうこく?だかにも同じ感じのがあって、それも好きです~
これ、大好きで見つけたらとにかく買います(笑)りょうこく?だかにも同じ感じのがあって、それも好きです~
Posted by しの at 2013年02月12日 11:08
あー( >_<)いっこ消してちょ~すみません
Posted by しの at 2013年02月12日 11:11
だいこんさん
国道が逆になりましたからねー
だからあそこで販売です
出来たてを安くー
しかも市販する前のものも販売してます
あそこでしか手に入らないものもあるんだとかー
だから人気らしいです
国道が逆になりましたからねー
だからあそこで販売です
出来たてを安くー
しかも市販する前のものも販売してます
あそこでしか手に入らないものもあるんだとかー
だから人気らしいです
Posted by ガルダ at 2013年02月12日 13:45
しのさん
わかりやすいネーミングでしたな
食い物とかは様々載せてますんでー
外食の時の参考にでもー
あとは様々騒いだ記録ですな
更新回数は多いかもです
たまに見ると内容がかなり増えてたりもします
高畠町のたいようパンの「ベタチョコ」の他にー
似たやつで
天童市の沼沢製パン「チョコパン」と
山形市のりょうこくの「開きチョコ」もあるのは認識してましたがー
しかし似通ったものってあるもんですな
わかりやすいネーミングでしたな
食い物とかは様々載せてますんでー
外食の時の参考にでもー
あとは様々騒いだ記録ですな
更新回数は多いかもです
たまに見ると内容がかなり増えてたりもします
高畠町のたいようパンの「ベタチョコ」の他にー
似たやつで
天童市の沼沢製パン「チョコパン」と
山形市のりょうこくの「開きチョコ」もあるのは認識してましたがー
しかし似通ったものってあるもんですな
Posted by ガルダ at 2013年02月12日 13:52
しのさん
そういやオススメとかありましたら教えてくださいな
けっこう行く場所が決まってきたしで
そういやオススメとかありましたら教えてくださいな
けっこう行く場所が決まってきたしで
Posted by ガルダ at 2013年02月12日 13:56