2012年11月17日
バートレット

昔は洋梨というとこれでしたな
素朴な味わい
あまり甘くないから好きだという人もいます
ラ・フランスだけが洋梨ではないし
今は接ぎ木とかにされてバートレットは少なくなりましたがー
Posted by ガルダ at 16:31│Comments(2)
│果実
この記事へのコメント
はじめまして。 初コメさせていただきます!
果物や自然系の記事が充実してるので、いつも読ませてもらってます。庄内に住む果物好きです。
バートレット美味しそうです!! 我が家にバートレットの苗植えてますが、収穫出来るのは いつになるものやら>< 早く食べてみたい!
今後も楽しみしてますね~(*´∀`*)
果物や自然系の記事が充実してるので、いつも読ませてもらってます。庄内に住む果物好きです。
バートレット美味しそうです!! 我が家にバートレットの苗植えてますが、収穫出来るのは いつになるものやら>< 早く食べてみたい!
今後も楽しみしてますね~(*´∀`*)
Posted by やっちん
at 2012年11月17日 17:29

やっちんさん
バートレット好きな人は根強くいますからー
レッドバートレット等もあります
苗からですと4、5年くらいから花が咲き6、7年から本格的に収穫できるかなと思います
木の寿命は長いですが経済的な収穫年数は20〜25年くらいかなと
あとは実があまり成らなくなりますし
小さくなります
自分も果物は好きなんでー
野菜を食べない分果物を食べて補ってますな
あと植物好きですからー
植物はかなりですな
いろんなとこに出没します
マニアックだったりもしますけどね
バートレット好きな人は根強くいますからー
レッドバートレット等もあります
苗からですと4、5年くらいから花が咲き6、7年から本格的に収穫できるかなと思います
木の寿命は長いですが経済的な収穫年数は20〜25年くらいかなと
あとは実があまり成らなくなりますし
小さくなります
自分も果物は好きなんでー
野菜を食べない分果物を食べて補ってますな
あと植物好きですからー
植物はかなりですな
いろんなとこに出没します
マニアックだったりもしますけどね
Posted by ガルダ at 2012年11月18日 00:27