2012年10月06日

うめ

梅が入ったおにぎり

青紫蘇で包んでいます

別にそのまんまでいいのにな

焼きおにぎりでもないのに包んでいるのはあまりないんじゃないのかなー

アクセントですな

ふむ

うめおにぎり300円




山長商店

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字弁天5-1
電話番号
0224-84-4919
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休



同じカテゴリー(飯系)の記事画像
んー
やっぱ
まあ
そろそろさ
やはり
また
同じカテゴリー(飯系)の記事
 んー (2017-10-17 07:30)
 やっぱ (2017-10-16 21:00)
 まあ (2017-10-16 19:30)
 そろそろさ (2017-10-16 18:00)
 やはり (2017-10-16 00:00)
 また (2017-10-15 22:30)


Posted by ガルダ at 13:30│Comments(2)飯系
この記事へのコメント
よっぽど大きい紫蘇の葉なんだね。
包むんだったら、刻んで混ぜたほうがよくね?
Posted by 酒屋の嫁 at 2012年10月06日 14:19
酒屋の嫁さん
自分としてはー
青紫蘇自体いらんかなと
邪魔です
味も香りも強すぎて
栄養価は高いだろうけどたくさんとれるわけもないし
Posted by ガルダ at 2012年10月06日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。