2012年01月16日

だんごの木

だんごの木ー販売してました

どこでもやるもんなんだなー

だんごの木にはミズキが使われますー

使われる理由は枝が規則正しく水平に出いて小枝が細く揃っていて繭玉の餅が刺しやすいことからー

あと小枝が赤みを帯びていて美しいことと春先に樹液の吸い上げ盛んなために小枝の先が少し上向くようになることからそれにあやかって運が上向くなど

そんな理由からー

日本人はゲンかつぎ好きですからねー

言葉も語呂合わせとか好きだし




小十郎の郷

住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/



同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 16:30│Comments(0)植物系
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。