2011年05月29日

ウルシ

花言葉は『賢明』です

ウルシはあちこち生えてますねー

画像のはツボミです

もう少しすると花が咲きます

ウルシはあまり興味持たないかなーかぶれますしね

樹液は漆塗りに実はロウに使われます

地域により若葉は食用にすることもあります

ウルシも川辺にあるウルシは特にかぶれやすいです

漆塗りに使用するウルシも国産はほとんどなくたいてい海外ですー

マンゴーもウルシの仲間なので肌が弱い人はかぶれたりします



同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 06:00│Comments(0)植物系
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。