2011年05月19日
巣作り

せっせと作業をしてます
大変ですー
巣作りから子育てまで同時にこなします
ハチも別にほおっておけば益虫なんですよー
青虫等を捕まえますから
巣をいたずらしたりしない限り平気だしー
さすがにでかくなり数が増えると場所によっては危険にもなりますが
まあ、そうなるとスズメバチ等が襲い掛かりますけどねー
そんなスズメバチにもさらに大きなオオスズメバチが襲い掛かりますが
このスズメバチの存在が西洋蜜蜂が日本の自然では絶対に繁殖出来ない理由ですー
それと農薬を感知する能力も西洋蜜蜂は低いし
日本蜜蜂は農薬を感知するのが早くスズメバチを撃退します
が、採れるハチミツが西洋蜜蜂より少なくーしかも頻繁に巣を変えるので気づいたらいなくなっていたりもします
西洋蜜蜂は巣を変えたりというのはまずないです
ちなみに簡単に刺すのは西洋蜜蜂でなかなか刺さないのは日本蜜蜂
蜜蜂は刺すと針が毒袋入りの腹部ごと残るので死にますー
Posted by ガルダ at 07:30│Comments(0)