2011年04月14日
輸入ブドウ

なんだか意外です
輸入ブドウというとレッドグローブが大半なのにー
こういうのは珍しいような
自分がよく食べるタイプも白ブドウですー
まあ、国産のブドウと同じに考えられないですがねー
あるだけいいかなと
Posted by ガルダ at 21:30│Comments(2)
│果実
この記事へのコメント
トンプソン君かな?レッドグローブも同じく皮ごと食べられるから、私は好きですよ(^w^)
Posted by ザクロ at 2011年04月14日 21:51
ザクロさん
海外の葡萄は苦味、渋味がありますー
不自然さが強くて
皮際に栄養がありますが農薬も集まりやすいから海外のものは食べないようにしてますー
葡萄は白→赤→黒の順番で好きかなー
黒は嫌いというよりエグ味が気になるのでー
葡萄そのものの味が強くて
海外の葡萄は苦味、渋味がありますー
不自然さが強くて
皮際に栄養がありますが農薬も集まりやすいから海外のものは食べないようにしてますー
葡萄は白→赤→黒の順番で好きかなー
黒は嫌いというよりエグ味が気になるのでー
葡萄そのものの味が強くて
Posted by ガルダ at 2011年04月14日 23:41